こんにちは。
南浦和にある小学校受験の『幼児教室Kapua』です。
3月の行動観察講座ですが
私のツメが甘く…
諸々小学校行事と重なり
ご参加が少ない状況です。
参加したかったのにどうしても…無理!という方には
本当に申し訳なく思っております。
「小学校の説明会は午後からの部に参加するので行動観察講座出ます!」
と言ってくださる方も。
ありがたい限りです。
予定をなんとか調整しようとしてくださる姿勢をお持ちのご家庭は
きっと合格をいただけると思います。
こういうご家庭はその他の細かいところでも私や教室のことを気遣ってくださる配慮があります。
自然とお子さんも他者をきちんと意識します。
小学校の試験監督の先生方にも
なんとしても!そんなご家庭であることを
分かっていただけるよう、微力ではありますが全力で応援させていただきます。
合格をいただけるお子さん
という観点からもうひとつ。
やはり、身だしなみがきちんとしているお子さんでないと
スタートラインに立てない気はします。
(受験を意識したお年で)
お鼻が出ているのに気にしない、
お鼻をかんだもののティッシュの使い方に問題あり。
お鼻、やって、とお顔を突き出してくる。
シャツの裾が出たまま。
靴下がずり落ちている。
お絵描きに夢中になりすぎクーピー、クレヨンが散乱。
机上のものを落としすぎ。
など。
小学校生活をスタートしても最低限の自分のことを自分でできないと
学校生活が進んでゆきません。
また、この状況のお子さんが我が校の制服を着てある種の広告塔として電車通学をする…
いやいやいや、ないな、と思われても仕方ないと思います。
お子さんのペーパーの出来不出来にばかりとらわれず、
広い視野で、お子さんの健全な成長を意識してみてくださいね。