こんにちは。
南浦和にある小学校受験の『幼児教室Kapua』です。
前回の行動観察講座の様子をアップする時間もなく…
他塾さまご依頼による特別行動観察講座の最終日を終えました。
詳しくは書けませんが、計4回途中の段階で
皆さんの目覚ましい成長ぶりを評価いただくという事もあり
お子さん方の経験の大切さを実感しました。
どうにかお伝えしたいことはお伝えし
皆さんにも「あ、そういうこと?」を理解をして頂いたかなと思っております。
Kapua生の皆さんには、普段の授業の時から少しずつ少しずつ
そしてしつこくしつこく、お伝えし続け
言ってみれば通常授業のペーパー学習中にも行動観察、指示行動が混ざっているような授業をしているので
外部生の皆さんと一緒にする行動観察講座などでも
「わかっているな」という感じはあります。
新年度、新しいお友達の体験やお問い合わせも増えています。
小さな小さな幼児教室、
なるべく皆さんの必要としている時にそばにいたいという思いから
国立を目指すお子さん方の直前期とも重なる今の時期は
イレギュラーな通塾をお願いすることもあります。
皆さんのご協力の上に成り立っております。
ありがとうございます😊
↓ご参加くださった方よりご感想をいただきました。
*
的確にその場でその都度子どもに分かりやすい言葉で伝えて下さり、息子にとって大変有意義でした。
行動観察はその場の運もあるのかなと思ってましたが、臨む姿勢だけで心意気が伝わる事。
どんなお題に対しても大事な事は「意見を伝え合うこと」と教えてくださいました。
ゲームを盛り上がる事ではなく、お題に対して臨む姿勢こそが大切なんだと言う事を教えていただきました。
親への配慮も素晴らしく、不安に寄り添う言葉がけをくださったり、子ども1人ひとりの課題を明確に伝えてくださるだけではなく、ここは前よりできるようになったよ!と息子がやる気になるような自信を持たせてくださるひと言もくださいます。
よく細かいところまで見てくださいました。
多くの気づきがありました。
レッスンを追うごとに息子の当事者意識が芽生えていきました。
子どもに寄り添いつつも、学校の先生たち目線の視点でチェックしてくださり、ありがたかったです。
私も息子も先生に出会えてよかったと思ってます。
ありがとうございました。
*